日本にいる間、冬にスキー中足を骨折した次男。
まだ小さいから松葉杖も使えず、治るまではひたすら自宅保育…それが6週間ほど続きました。
その間、折り紙、粘土、お絵かき…座ってできることはひたすらやったわたしたち。
(なんの関係もないけどお花の写真)
でも、飽きるんです💦 飽きちゃう。
そこで音楽が好きな次男は手だけの踊りなら楽しいかも?とSMAPの世界に一つだけの花を一緒にやろうとしました。
でも、息子の気分にはまらず…💦
そこでどうやったか忘れたんですが、出てきたのがSnowManの「君の彼氏になりたい」でした。
これが彼に大ハマり。
そして振り付け講座もあるんです。
それで手の振りは完璧に覚えた次男。
そこから、SnowManがボードゲームやお絵かきをしている動画を見るようになりました。
君の彼氏になりたい、はリーダーの岩本照(ひかる)くん (通称:ひーくん)が振り付けしているのですが、他にも彼が振り付けしたダンスがありまして。
いろんなダンス動画を見ているうちに次男はひーくんの虜になってしまって🥺
岩本くん、なんだろう…本当に初期の嵐以来ジャニーズを見てない私からすると、あまりジャニーズっぽくない、というか。
もちろん、とても綺麗なお顔立ちでかっこいいですが、いわゆる「ジャニーズ顔」ではない気がします。
そこでひーくんの好きなところを聞いてみたんですよ、次男に。
- かっこいい
- 背が高い
- ダンスの振り付けが面白い
- 笑った顔がめちゃくちゃ可愛い
- お化け屋敷に入ったら、僕が守りたい
- 抱っこしてくれそう
- 筋肉マッチョ
と、教えてくれました😂もはやただの熱烈なファン🤣
ちなみに岩本くんはお化け屋敷はもう克服したそうで、守られるのはあなたのほうでは…?(次男はめちゃくちゃビビリ。)とは母は笑いを堪えるのに必死でした🤭
さらに、最近出た新曲。Hello Hello。
日本を出るギリギリ前に発売だったのですが、日本にいる間にコツコツ貯めた自分のお小遣いで買ってました。
こんな小さな男の子すらファンにしてしまう岩本くん、すごくないか…?
さらに、アメリカに来て自主隔離をしばらくしてましたが、その間にやりたいことを日本で計画したわたしたち。
次男の希望がまさかの「Snow Manのライブ見たい」で…。
日本でライブDVDを購入して、持ってきて見ました。
(でも次男ほどSnow Manに興味がない私でも十分に楽しめました!)
そのDVD、開けると銀テープが付いていて。
開けた時はそれがなんなのかわたしには分からず…💦
「これ何?」という次男に適当に「ライブで使ったヒラヒラ…?」っていうと、その銀テープの匂いをクンクン嗅ぎ出した次男。
何をしてるか聞くと「ひーくんの匂いするかな…?」と。
いや、まさかそんなはずは絶対ないわ。と思いつつ、調べると"ライブ演出で使用したものと”同様の"ものだと出たので、絶対ひーくんの香りはしないはずなのですが、クンクンして幸せそうにしてる5歳児の夢を壊すことはわたしにはできませんでした🤣
さらにライブ映像も「なんでひーくんだけ映してくれないの…?僕はひーくんが見たい!ダンス!ひーくんもっと映して!」って言っていた次男。
それら一連の話をジャニーズが好きな友人に話すと「着実にジャニヲタを育ててるね〜🤣素敵🥰」と大絶賛🤣
「いや~いいわ~。こちらの世界へようこそw 男のファンなんて貴重!」とすごく喜んでくれました😂😂
子供は飽きっぽいので、いつまでひーくんLOVE❤️でいるか分からないですが、岩本くんやSnow Manがきっかけで日本や日本の文化への興味を持ち続けてくれるといいなぁ、と密かに思っています☺️
ちなみに、次男のおかげでわたしまでSnow Manに詳しくなり、初めは9人もいるの!?😱😱って思ってたのに、今では顔と名前が完全に一致するまでになりました🤣